ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年02月10日

★もうすぐバレンタイン★

さて、2014年が幕開けしたと思ったら…すでに2月。
2月と言えば…バレンタイン(´ω`)はわぁ〜
ご挨拶チョコの季節がやってまいりました(*´σー`)_■_(-ω-`。) ドゾドゾ

今年は手作りでいこうと思いますので、まずは休みの日に試作。
試作して、お渡しするタイミング(作って次の日とか2日後とか味が変わるのでw)に合わせて味の調整をしなければなりません。

2014年 バレンタインチョコ 試作 〜生チョコレート〜



材料はもっと使います。バターやら蜂蜜やら水飴やらと…(;^ω^A
手作りって実はお金がかかるんですよねぇ〜(汗)



最終こんなんなりました。甘さは市販のミルクチョコよりも甘さ控えめな大人味。
ココアがまぁ微粒子なので食べる時に鼻から息するとむせるwwww( *´艸`)ぷッ
まぁ、こんなんでいいでしょう(*´σー`)上出来♪上出来♪

お菓子の本を探すなら「小嶋ルミ」さんのレシピ本はまず間違いがないです。
いま本屋で出ているので、迷っている方はぜひどうぞ♪



手作り派の女性の方々、今年も頑張って下さい。


  
Posted by GINGER at 16:27Comments(2)COOKING

2014年01月19日

チョコたっぷりブラウニー♡

お正月も終わりまして…。季節はすでにバレンタインに向かっております(´ω`)...トホー
なので仕事休憩に「ブラウニー」を作りました★一時間ほどで出来ちゃうのでラクチン!!

ブラウニー

混ぜ混ぜした生地を型に流して160℃で25分♪こんなんできましたぁ〜

ブラウニー

はぁ、糖分最高(´∀`*)ウマウマ♪



本日おすすめのお菓子はこちら!!(最近アウトドア記事はまったくですなぁ((((;´・ω・`))))汗)
栃木県お住まいならば…ぜひ召し上がれ♪

わみや

とら焼き


和洋菓子 わみや
栃木県那須郡那珂川町馬頭91−10
0287-92-2211
★外観わかりやすい

ここの「とら焼き」と「生クリーム大福」はウマい!!(人´3`)⌒♡
「とら焼き」はバターのきいた生クリームが一緒にサンドされているんだけど、くどくなくて飽きずに1個食べきれます(私が普段おまんじゅうとか飽きちゃって1個食べきれないからなぁ)
「生クリーム大福」もこれまた甘すぎず、ぺろっと1個軽く食べれます。
おつかいものにも使える逸品をご紹介でした(*´σー`)



  続きを読む
Posted by GINGER at 14:14Comments(2)COOKING

2013年08月19日

★ ダッチオーブン 〜初めてのパン〜 ★

この度、ダッチオーブン君が手元にやってまいりまして…。
シーズニングも終え、お盆休み期間中に「パン」を焼いてみました(・ω・)

今回はうちの計量スプーン君の手違いにより…一度目失敗に終わりました(泣)
どうぞ、失敗画像と成功画像をご覧下さい(-`д´- 。)


まずは粉系に水分を加え混ぜまぜ。


こんな感じでひとまとめにしたら…


30℃の室温で60分1次発酵させます。
ちなみにうちのタイマー君は55分までしかないという現実(ノω・、)


さぁ、この辺から失敗の感じがでております(汗)
1次発酵によりプクプクと膨らんだ生地(成功するともっとふっくら)


1次発酵を終えた生地を6等分にしてまるめます。


濡れ布巾をかけて2次発酵。(成功するともっとふっくら)


これをダッチオーブン内に並べて…


下火は弱火、上火は「上火ヒーター」を使用します。
(ダッチオーブンは予め熱しておく/上火ヒーターも早めにスイッチ入れておく)


この写真は25分焼いてしまいました。ちょっと下がこんがりしてたなぁ(´・ω・`)
今回の失敗は小さじ1のドライイーストの分量を小さじ1の3分の1にしてしまった為膨らみが…ドンマイな結果に。
計量スプーンめ!!細かいのつきすぎなんじゃー(-`д´- 。)


失敗した事が悔しくて…次の日再チャレンジ(。-`ω-)キリ

膨らみ最高!!


見た目がこんなにも違うー((((;´・ω・`)))) 焼き時間は15分。


ふっかふかで激ウマでした!再チャレンジの時は水分は「牛乳」と「バター」を使用。
これでパンはバッチリ。初めてのパン作り楽しかったです★

  

Posted by GINGER at 19:05Comments(6)COOKING

2012年10月22日

★オフシーズン入り★

富士山以来の記事ですね(笑)
どんだけおさぼりしていた事か…。

すっかり季節も秋となり、吹く風も肌寒さを感じる今日この頃。
そらぁ〜アウトドアもオフシーズン入る勢いですわ(´ω`)・・トホー
なんせ寒いのが苦手な私なので…(乂ω′)

そんなオフシーズンには別の趣味があります。
キッチンに立つ事!(アウトドアブログなのに…別件になってるw)
秋は「食の秋」なので、雨で外に出られない日はこんな感じです。


▲バナナパウンドケーキ(バナナ大好き)


▲マドレーヌ(焼き型が自慢です)


▲自家製ジンジャーエール用のショウガシロップ


▲吉野の鶏飯(検索ワード/【ウマすぎ注意】吉野の鶏飯←これでレシピでます)
 これはマジうま(´ε`


▲お魚は簡単に「煮付」で食すのが一番★


最近はこんな感じな過ごし方をしてました(笑)はぁ。アウトドアはどこいったのかしらw  

Posted by GINGER at 20:10Comments(15)COOKING